この記事の所要時間: 約 0分51秒

SIRIUSやWordpressでサイトをFTPでアップしたり,更新をしているんですが古い状態のまま表示されてしまうんですが…
ここのところ立て続けにこのようなメールをいただきました。
長年パソコンに触れている人だったら「更新ボタン(F5)」を押せばいいんじゃない?と思うところです。
そしてお問い合わせの方々も更新ボタンを押すことはもちろんやっているんですね。
ところがF5でうまく更新ができない場合があるんです。ではどうしましょうか?
そんなときはスーパーリロード[CTRL+F5]を使う
CTRL+F5キーを押すとスーパーリロード(強制更新)になります。
通常のF5(またはブラウザの更新ボタン)は一度読み込んだサイトの画像データなどを一時保存場所からもう一度読み込むという方法を取っています。
これを利用することで2度目以降にサイトを訪れたときにいちいちサーバーからデータをダウンロードし直すこと省くことができます(これをキャッシュといいます)。結果サイト内容を高速で表示をさせられるわけです。
このせいでサイト内容を更新したのに内容が更新されないことがありえるのです。
CTRL+F5キーはこのキャッシュを全て無視してすべてをサイトデータをダウンロードし直してブラウザに表示をさせます。
昔からあるトラブルのひとつなのですが,覚えておくと実践的です。ぜひ記憶に止めておかれるとよろしいかと思います。
ランキングから訪問させていただきました♪
ありがとうございます。
実践的な事を知っているか知らないかで、大きく差がでてきますよね。
ひとつ躓くと先へなかなか進めない私にとって、嬉しい情報です。
いくっちさん
はじめまして。ようこそ当サイトへ。
そうですよね。以外にここ躓くポイントかも知れません。
参考になれば幸いです^^
こんにちは。
harutoです。お言葉に甘えてお邪魔しました。
パソコン上の表示を更新するときにF5キーは、
私も知っていますので、よく使います。
解説まではできませんけど(汗)
シフトキー+F5キーで、強制更新
これは、知っていると知らない(知りませんでした)
大きいですね。
それに、簡単なやり方ですから。
覚えました!
ありがとうございます!
harutoさん
はじめまして。ゆーすけです。
ようこそ当サイトに
これほんと困ったときにサクッと押してみるといいですよ。
以外にやっても治らない場合はキャッシュ以前にアップしてなかったとか
そういう落ちになることもありますが(笑)
ゆーすけさん、こんにちは
せいと申します。
現役塾講師のアフィリエイターなんて珍しいですね^^
僕もシリウスを更新したのに古い状態のまま表示されてることに困った経験があります。
ブラウザを変えて表示したりしていたのですが、
ゆーすけさんがおっしゃるように、普通にリロードすれば良かったんですね。
参考になりましたm(_ _)m
応援ポチ
せいさん
はじめまして,ゆーすけです。
訪問並びにコメントありがとうございました。
みんな以外にここ困ってたりしますよね。
ちょっとしたことなんですけどね。
最近はこちらのサイトあまり更新してないですけど,
参考になる部分があったら幸いです。
応援ありがとうございました。
こちらもあとで応援に伺いいますね。