こんにちは、ゆーすけです。
昨日のニュースで、薬のインターネット販売の禁止に関する
省令が無効という判決が出たというニュースを読んだり、見たりしましたか?
これから薬関係のネット通販も激化しそうな感じですよね。
確かに薬は対面販売でちゃんと販売しないと
副作用などの影響があったりして危ない!という声もありますが、
日頃から使っている薬がネットで買えるなら
日頃帰宅時にドラッグストアが閉まっているような方にとっては
ありがたいことですよね。
まだまだいろいろと問題はありそうですが、
これからこちらの分野は急成長してくるでしょう。
ネットで販売が開始されれば間違い無く安売り競争も激化してきますしね。
ケンコーコムは早速販売を開始するようですし、
楽天市場にもケンコーコム以外にも薬局系のお店も出てますね。
ちなみに「バファリン」を楽天市場で検索してみたらすでに
400件も販売されています。
「ロキソニンs」に関しては、ケンコーコムで1件のみしか販売してません。
「ロキソニンs 通販」というキーワードは7万6千件。
allintitle:検索では27件(笑)トップはケンコーコムですが、
残りのブログなどは「大変販売でしか買えません」
「通販では日本国内は買えません」という情報のみです。
(2013年1月12日 4時現在)
これからこちらの参入者が増えてくると思われますが
世の中なんでもネットで買いたい人もいるわけで
需要に対して供給が追いついてませんね。
特に薬関係はPPCがうてないのでSEOでしか太刀打ちができないでしょう。
私は早速NEOノンバトルアフィリエイトの手法でサイト作って見ました。
そのうちの一つを早速公開してみます。新手法に則って^^
→ ロキソニンsがネット通販で買えるよう!?
とりあえず3記事しか書いてませんが、
誰よりも早くスタートすることに意味がありますからね。
NEOノンバトルアフィリエイトの情報はこちら
↓ ↓
https://kisokara-kasegu.com/neononbato/
ちなみに頭痛薬とかのジャンルで攻めるなら、
カンタン記事カケルくんtheMoiveDXでもいいかも。
カンタン記事カケルくんの情報はこちら
↓ ↓
https://kisokara-kasegu.com/kakerukun-movie/
どちらもgoogleに認識される(検索エンジンにヒットしやすい)
無料ブログを推奨している稼ぐマニュアルです。
またとないチャンスなのでこの機会に是非
無料ブログでチャレンジしてみましょう^^
本当は昨日の昼間に作りたかったのですが
本業の予習が追いつかず(加湿器と格闘していたためw)
こんな時間になっちゃった。
もっと時間のコントロールをうまくやらないとですね。
ゆーすけさん・・
雪かき+雪おろしでへとへとで
ちょっとおかしくなってるたぬきちです ( ´∀`)アヘアヘアヘ
私は風薬といえば、プレコールがあればいい!
という体質の人なので
ネットで買えるとなると利用する派ですね
買い置きが切れて具合悪いのに
ドラッグストアまで車で買いに行く・・より
ネット注文即配達のほうが楽かも(^^ゞ
今は即日発送、翌日到達なので
おまけにポイントで購入できるとなれば
ある意味薬代が浮くしw
※あれ?でも控除の対象になるのかしら・・
ただ、サイトを作るかといえばちょっと考えますね^^;
医薬品扱いになるので、SEOとはいえ、下手な事書けない
効果、効能には個人差があるので
「私はこれで風邪が治りました( ゚∀゚ )ノ」
とも言いきれないので、難しいです^^;
もう少し場の様子見が必要かなと思います
たぬきちさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっております。
雪国大変ですねぇ><
って今日は埼玉も雪が降るとか・・・
風邪薬はプレコール派ですか、
私はパブロン派ですね^^
というかすぐ病院かかっちゃうひとなんで
あまり市販薬は使わないようにしてるんですが(笑)
そうそう、ポイントとか貯まること考えると
事実上の値引きですからね。
残念ですが市販薬は控除対象にはなりません。
コレもなればいいのになぁ・・
確かに医薬品だと下手なこと書いて
それで大変な問題があったら大変だから当たり障りのないことしか
書けないですよね。
薬剤師でも市販薬って実はよく知らないらしいですからね(笑)
この前薬局で聞いたら「うーん。そこまではわかりません」って
怖いぞw
こんにちわ、ななです^^
いつもありがとうございます^^
これは、ある意味ありがたいですよー!
私も、パニック障害になるまでは、
ネットで薬が買えるありがたさがイマイチわからなかったのですが、
外出恐怖の私には、
すごい助かるシステムなんですよね!!
そして、これを早速アフィリエイトというところが
物販の強みですよね!!
かくいう私、OS?1しか思い浮かばない上に、
OS?1は前からネットで買えるのかな??^^;
ロキソニンはねらい目でしょう。
私、ドラッグストアで買えると知ったときから
かなり衝撃でしたもん。
薬はそこそこ知ってるんですよ♪
特に精神薬の基本は一通り押さえています^^
(何の自慢にもならんしw)
応援です♪
ななさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっております。
確かにパニック障害とかなかなか
外出出来ない方にとって薬がネットで買えるって
すごいありがたいことですよね。
今はiPhoneやiPadを始め、カメラ付き端末が
増えているからそういうのを使って対面販売ぽいことが
できるかもしれませんね。
OS-1はあれは医薬部外品だから普通に買えますね^^;
一番あついのは漢方薬が買えるようになることじゃないですかね?
いままでは外国からの個人輸入とかそういうのしかダメだったから。
私もそこそこ薬は詳しいですよ。
iPhoneには薬辞典がはいってたりw
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん、お世話になっております。
今針山です。
ゆーすけさんもサイト公開するんですね!
参考にさせていただきます(v´∀`*)
でも、私は薬には疎いので難しいです…。
でもでも、
これからライバルが増えてくる前に調べてみるのもアリですね!
応援完了です。
今後ともよろしくお願いします。
今針山さん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっております。
ええ、結構サイト公開してますよ^^
結果が出て参考になるものは
どんどん公表していく精神でやってます。
まだまだ薬はあまり人が手を出してないから
いいかもしれませんね。
ただ記事が書きづらいというのは間違いないです。
中途半端に書いたら命に関わるし・・・
応援ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願い致します。
ゆーすけさん
こんにちわ、ぷぅです。
熱い情報ありがとうございます!!
それにゆーすけさんのサイトも
拝見させていただきました、
参考にさせていただきたいと思います。
薬はこれからの時期、風邪薬が売れそうですね。
私はここ2週間で2種類買いました(^^;
薬の名前でブログを作れば
いくらでもブログを作っていけますね。
CMなんかやってる知名度の高い薬の
ブログからどんどん作っていくと面白そうですね!
応援していきます!
ぷぅさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっております。
いえいえ、参考になれば嬉しいです。
それこそ、あのシステムで楽天データよんで
一気にbptran使ってデータこしらえてしまえば
1サイト作れちゃいますよ^^
そういうのも面白いかもですよ。
無料ブログでやれば結果早くでるし
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん、こんにちは。
ネットでお薬買えるってことは、薬剤師さん
いらないのかと思ってしましましたが
そんなことはないんですね。
ネットでも相談できれば、安心かな?
こっそり買いたいお薬とかは嬉しいかしら?(笑)
ゆーすけさんのサイト、拝見しました。
読みやすいし、しっかりコンテンツもあって
好感度大です。想像どおりです^^
応援していきますね?☆
さつきさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっております。
ネット販売では、スカイプなどをつかって相談も
出来るみたいですよ^^
このへんケンコーコムともう一社(名前忘れた)
が先駆者なんで対応はいいと思います。
処方薬はさすがにまだ日本では出来ないけど
痔の薬とかはかなり熱いかもしれないですね。
あのブログは大体20分ぐらいで3記事書いた感じですね。
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん、こんにちは。
ユウキ先輩です。
ゆーすけさんは情報収集能力がスゴイから
最新の話題を取り入れて
いろいろアフィリで展開していけるから
いいですよね。
旬な話題ってほとんど把握してますよね?
ネオノンバトのこういう展開のしかたもあるのかと
勉強になりました。
(。-∀-)
ユウキ先輩さん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっております。
これYahooのニュースをケータイで見てしって
すぐに「来るな!」って感じでした。
一種のトレンドアフィリエイトも採用中
いがいに2chのまとめサイトは【速報】って
いうので情報しれるのでいいですね。
しっかり作ってすぐ報酬発生しました^^
ゆーすけさん
こんばんは、おりべです
いつもお世話になり、ありがとうございます
薬のネット通販解禁、知りませんでした
さすがゆーすけさん、情報が早いですね
確かに自分が普段使っている薬を買うことが多いでしょうね
それなら安心して買えます
ナショナルブランドの定番商品がよさそう
通年型の商品だけど、今の季節は風邪薬は売れそうですね
実は私もさっき飲んだばかりです
ブログの公開、ありがとうございます
読みやすくてお客さまに優しいブログですね
勉強になります
応援させていただきました^^
おりべさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっております。
おりべさんはご存じなかったですか。
出来る限り情報収集には明け暮れております^^
日頃から忙しい方などは絶対に使っている薬だから
気軽に買えるほうが便利でいいとおもうですよね。
おそらく売れる商品は限られてくると思うので
そういうのをつめあわせてサイト作ってもおもしろいかもしれませんね。
こんなもんで発生するのか・・・ってことを
体感してもらえたら嬉しいですね^^
応援ありがとうございます。