
こんにちは、ゆーすけです。
風邪を引いてて思考回路が上手く回ってないのですが
そんなときは、ネットサーフィンでネタ収集です。
国民生活センター
今日のオススメサイトは国民生活センター。
ここすごいネタの宝庫なんですよ。
特に読んで欲しいのが商品テストコーナーです。
商品テストコーナーでは、
売れ筋商品なんだけど、その信ぴょう性はどうよ?
っていう商品を実際に国が税金を投与して調べてくれているんですね。
つまり、ここであげられている商品は、
売れ筋だということ。
売れているからこそ、クレームが入っているというのも
逆説的ではあるけど、真実ですね。
「信ぴょう性が疑わしいから調べられている商品」であるということ
なんですが、もしあなたがその商品をアフィリエイトしているのであれば、
●●って商品は「こういう側面もあるから気をつけてくださいね」
っていう一言が添えられると信頼性が増しますよね。
●●は実際に国民生活センターで調査の対象になりました。
結果は××ということなので、使う場合には▼▼に気をつけて
使えば問題ないですね(^^
のような一言を添えられるとgood job!
たまには、サイトを訪問して情報を収集するのもいいかとおもいます。
ネタの宝庫だよ国民生活センター
さて、ここからはちょっと悪乗りします(笑)
一緒に笑いながら見ていきましょう。
サクラサイト詐欺が今激熱
みなさんも、迷惑メールで次のようなメール
受け取ったことありませんか?
**です!いつも話を聞いてもらっているので、お礼を●●さんの都合に合わせて受け取ってもらえたらと思うので入金の時間だけでも決めておきませんか??希望の時間に2000万円を確実に
合うだけで2000万円(笑)
私のところには1週間で約28億近いお金の寄付のメールが
届いています!もう、アフィリエイトやめますかw
こんな古典的というか、現実離れしたメールにたいして
誰が反応するんだよ!と思うところですね。
ところが・・・
国民生活センターにはこういう相談が寄せられているのです。
【事例】
婚活サイトに登録したところ、姉妹サイトである出会い系サイトにも登録したことになったので、そのサイトでメール交換を開始した。メールの中で陰陽師を名乗る人から「悪霊がついている」、「取り除くための呪文を教えるので、その呪文をメールで50回送るように」等と言われるうちに怖くなり、ポイントを購入し、1通約700円のメールを送り続けた。タレントや300万円を渡したいという人からもメールが届いた。合計約600万円を支払ってしまったので、貯蓄もなくなった。約束通り、300万円を受け取りたい。
(60歳 男性)
すごいよね。この人・・・
約束通り300万円受け取りたいって(爆)
相談されたセンターの人も絶対に苦笑いだったのでは?
呪文は何だったんだろう・・・?
上上下下左右左右BA
(↑分かるかな?)
ちなみにgoogleリーダーのホーム画面で
上のコマンドを入力すると忍者が出てきます(笑)
今日は箸休め的な記事でした。
こんばんは、インフォGです。
大変良いサイトの情報ありがとうございます。
物販系の商品って、実際に購入できない商品が多いので、
大変参考になります。
国民生活センターでこのようなサービスがあるのが驚きです。
ゆっくり見させて頂きます。
今後も宜しくお願いします。
インフォGさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます。
どの商品っていう具体的な話ではないですが、
なかなかおもしろいですよね。いい商品と
悪い商品がなにかを明確にわかるから。
放射能測定器とかは・・・っていうことも
わかったり(笑)
税金で運営されているサイトなのでぜひ使って下さい。
こちらこそよろしくお願いいたします。
ゆーすけさん、こんばんは!
バンコです^^
訪問・コメントありがとうございました!
国民生活センターおもしろそうですね!
僕のリサーチ不足もありますが、
このようなあまり考えつかないところからの
ネタ探しには脱帽です^^
「上上下下左右左右BA」懐かしいですね!
久しぶりにファミコンやりたくなりましたよ。
それではまた訪問させて頂きます!
応援ぽちです♪
バンコさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます。
面白いサイトでしょ(笑)
いや、これはなかなか見る人はいないと
思いますけどね(^^;
以外なところにネタは転がっているものですから
お、コナミコマンド反応しましたね(w
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん
こんばんわ、ぷぅです。
先日ネットサーフィンしていて
国民生活センターに辿り着きましたが
そういう風な活用方法もあるんですね!
知りませんでした。面白いですねw
Googleリーダーで忍者出してみました♪
応援ぽちり☆
ぷぅさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます。
事前に発見してみましたか
このサイトは本当に笑いの宝庫ですよ。
前にドロップシッピングやっていた時に
電子タバコでいろいろと一悶着がありました。
その時に知ったのです(^^
忍者隠しコマンドですから(w
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん、こんばんはSyu-Ziです。
お世話になります^^
なるほどといいつつ記事より生活センターの
方を見てました。すみません!
帰ってきたら私が見てたサクラサイトの事が
述べられてて笑いました。
私の所にも毎日50通くらい来てますね。
ゆーすけさんの言う通りお金が貰えるなら
ある意味ほったらかしで生活できますね。
ネタをひっぱって来るのにいいところを
教えていただきありがとうございました。
コマンドの話は年齢層が
ばれそうなのでスルーしときます^^;
応援です!
Syu-Ziさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます。
いや、サクラサイト爆笑ですよね。
そんなの引っかかる奴いるのかよっていうような
絶対にネタだろって相談です。
やっぱりいまの流行りなんですね(w
コナミコマンドを知ってますね( ̄ー ̄)ニヤリ
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん
こんばんは。
いつもお世話になっております(^^♪
箸休め的な記事、
誠にどうもありがとうございます(*^^*)
わたしは、
魚が水槽で泳いでいる記事を書いて以来、
ぜんぜん箸休め的な記事を
書いていないような気がします。
ぶっちゃけますと、
少しブログ記事を書くのが
しんどくなってましたね(笑)
1記事を書くのが、
3時間ぐらいかかっていますし。。。
緩急をつけた
自在に記事が書ける
ゆーすけさんを本当に尊敬します。
これは、
余談ですが、
昨日の小林さんのメルマガ、
『価値あるメルマガを執筆するために、
推敲も入れて最低三日はかかっている』
と書いていました。
これは、
これでホントにすごい(@@)
けっきょくは
記事に緩急つけるのも
一方向で突っ走るのも、
自分軸があってこそのものなんですよね。
最近、
非常にこのへんを考えます(^_^;)
すみません。
脱線したような
コメントになりましてm(_ _)m
応援くりっく☆
たなべっちさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます。
いえいえ、腹抱えて笑える記事作りも
たまにはいいかなって感じです(^^
そういえば、あの時あたりから
ちょっとずつ更新頻度はゆっくりになりましたね。
でも、たなべっちさんはひとつの記事に命をかけている
のが伝わるからそれでもいいと思いますよ。
メルマガのほうが気楽にかけますか?
私は昔はやっぱり2時間とかかかってましたが
さいきんは1時間ぐらいで書けるようになって来ましたね。
でもやっぱりネタ切れじゃないけど
シンドイ時もありますよ。
インプットしてないからっていうだけじゃなく、
気分が乗らない時もあるし(笑)
確かに3日の推敲から出稿までってすごいな。
なかなかできることじゃないですね。
このへんの難しいところが、アフィリエイトの
無料オファーなんかは最初に仕掛けた者勝ちっていう
ところもありますからね。
しかも3日かけたからといって
相手にズバリと届くかどうかも正直分からないという
場合もありますし。スピードでスバって端的に
言う方がいい場合もありますから(^^;
難しいです。
大丈夫ですよー。
断線しても、普通にコメントもりあがりますから(^^
応援ありがとうございます。
ゆーすけ 様
お世話になっております。
森山です。
私のところにも、
日々、会うだけで総額3,000万円は超えるであろう、
オファーがいっぱいきます(笑)
国民生活センターがネタの宝庫。
びっくりしましたね。
一般の方の意見を知るのには、
Yahoo!知恵袋や教えてgooで調査してましたから、
国の情報ですから、
信頼性の高さはお墨付きでしょう。
それでも、
スパムメールに付き合う方もいるんですね。
ここが、
情報リテラシーの違いなのでしょうね。
応援完了です。
森山さん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます。
森山さんのところも
とんでもないオファーたくさん来てますか(笑)
国民生活センターは以外にネタ的には
面白いのでたまにリサーチするといいですね。
いま世の中何が危ないのかがわかりますから。
600万つかって、300万が欲しいって。
頭悪すぎますが・・・これぞ情報リテラシー
60歳だからとかそういう問題なのでしょうか(汗
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん
こんにちは、パワブロです。
こんなメールに騙される人いるのか??ってよく思いますが、
ネット初心者さんは騙されてしまうんですよね。
私のところには「AKBの大島優子です」ってメールが来ました(笑)
本当に、送られてくるメールどおりにお金をもらえたら
一生遊んで暮らせますよね。
国民生活センターがネタの宝庫という発想はありませんでした。
面白いネタがないか見てみます(^^
応援クリック!
パワブロさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます。
パワぶろさんは大島優子でしたか。
うち前田敦子のマネージャー来ましたよ(笑)
ストレス抱えてるからメールしてくれって
しかもLINEで。どうやって知ったのですかね・・・。
腹抱えて笑えるネタあるのでぜひ見てみて下さい。
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん、こんにちは!インフォ仙人です。
いつもお世話になります。
約束通り300万円を受け取りたいって・・・。
これは知っている人からすればバカバカしい約束ですが、
わからない人からすると、「おいしい話をつかんだ!」と思うのでしょうね。
上上下下左右左右BA。
昔『ストリートファイター?ターボ』で似たような裏ワザを使っていました^^
ポチポチ応援完了です!
インフォ仙人さん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます。
分からない人っていっても
いくらなんでも知らない人が300万あげますなんて
言うはずがないって思わないのが怖いですね。
しかも陰陽師が悪霊って(笑9
ストレート過ぎてwww
上上下下左右左右BAはコナミコマンドですね(^^
グラディウスとかです^^
スト2もなんかあったなぁ・・・忘れた
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん たぬきちです(´▽`)ノ
あっはっはw確かにおもしれーw
こんな場所があったんですね
パワーウィンドウの安全性を読んで
挟み込み防止機能を見た時
映画でよくある、挟み込んで身動きを止めるというアクションが使えないとか、思ってしまったw
↑ これも記事ネタになりそう
>約束通り、300万円を受け取りたい
いや?(・д・ノ)ノ損してるだろ
上上下下左右左右BA
バリア(´▽`)ノ青のまま倒さないと
次は使えんぜ?
PS:例の比較やりましたよ
たぬきちさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます。
これ真面目に実験してるかとおもうと
笑えてきますよね。税金でやりたい放題(w
しかし認知度が引く・・・;;
セガール真っ青な実験ですよ。
そうそう、600万つかってるのに
300万欲しいって(w
各ステージ1回でしたっけか?
やっぱり、反応する方はみんな
世代ですねw
見に行きますー。
ありがとうございました(^^
ゆーすけさん、
こんばんは、ゆうぽんです。
私も毎日何通もの迷惑メールが届きます。
普通に考えればありえない話ですが
それでも何故か信じてしまう人がいるんですよね。
こんな行為で稼ごうとする考えが信じらんれないです。
あと、どこから入手したのか分かりませんが
競馬の投資関連の電話がよくかかってきます。
最初のうちは対応していましたが、最近では
週1で掛かってくるようになり知らない電話は
すべて着信拒否をするようにしました。
世の中の悪がなくなりますように。。
応援です♪
ゆうぽんさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます。
ホント信じられないなぁっておもうけど、
事実は小説よりも奇なりですよね。
あれで稼げているのだとしたら
すごいですけどね。
競馬の投資ですか、
こちらは不動産投資の電話ありますね(^^;
ホント迷惑きわまりないですからね。
悪よ滅びたまえ!ですね
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん
こんにちは、紬です^^
いつもお世話になっております。
ネタの情報収集はスゴイでですよね。
いつも感心しています^^
誰も思い付かないとこから
見つけてくるゆーすけさんって…どこかの回し者?(笑)
いつもありがとうございますm(__)m
情報…頂戴させていただきます♪
応援★ガッチリ
紬さん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています。
情報収集というよりは、
ネタ探しに余年がないというか、
なんでもネタに結びつける能力が高いのでしょうw
結構国のサイトは笑えるネタが多かったり
しますから使うといいですね。
応援ありがとうございます。
ゆーすけさま
いつも大変お世話になっております。
確かに、詐欺に近いメールがたくさん来ます。
中には、アフィリエイターで有名な、
川島和正さんの偽物で、川島正和さんとか
AYUさんの偽物で、そのままAYUさんとか、
最近巧妙になってきているようです。
私たちの常識では、
こんなの騙されるわけないと思っていいても、
お年寄りや、学生さんは、
お金がほしくて、騙されてしまうのでしょうか?
本当に、困りますよね(^_^;)
こういった、詐欺にあわないように
インターネットリテラシーを
広め、向上させていかないと行けませんね。
いつもありがとうございます。
応援クリック♪
高橋さん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています。
あ、確かにメルマガでも
そういう書き方している人いますね。
協賛か何かで来てるの見たことあります(見たこと無いけど)
まぁAYUさんが別人でも本物ならしょうがないですが汗
ほんと常識あれば騙されてないと思うことでも
はじめてのことにどうやって対処できるかですからね。
こういうことはもっと学校で早くおしえるべきなんですけどね。
入力装置とかいう言葉よりも(笑
応援ありがとうございます。
さん
こんにちは藤田と申します。
何時も大変御世話になっています。
応援しました。
これからも、宜しく御願い致します。
国民生活センターが情報源になるとは気がつきませんでした。
身の周りにも情報原になるもの沢山あるかも知れませんね。
気がつかないだけかも知れません。
私のブログに、詐欺塾の話を記載してますので、
宜しくおねがいします。
応援しました。
藤田さん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています。
ホント周りにもいろいろな情報源
ありますよ。何が使えるか、使えないかの判断を
するだけです。
あとで伺いますね。
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん
こんばんは、ジョニーです。
いつもお世話になっております^^
私の元にも日々たくさんの迷惑メールが
届きますね。
特に危ない恋愛系のメールが多いですかね…
私の愛人がどうのうこうので1億円とか。。。
ハッキリいって相当ヤバイですよね。。
でもそれに引っかかる人も中にはいるのですよね。
どうしてもお金が欲しかったら私も
引っかかってしまうのかもしれません…
自分は大丈夫だ。
…と関係ないふりをしないで、きちんと
ひっかからない様に気を付けないといけませんね。
余談ですが…
少し前に自宅にある電話がかかってきました。
電話の向こうでは私の名前を名乗っていました。
そうです。
オレオレ詐欺だったのです。
偶然本人の私が出たので被害にはあわなかったのですが
怖いですね。。。
では応援して行きますね☆彡
ジョニーさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています。
そうそう、こういうヤバイ系の
メールに引っかかるひとがまだまだ
いるってことですね。
ジョニーさんオレオレ詐欺の電話受けたこと
あるのですか!すごいなぁ。
偶然本人が出たって、
すごいですよね。自分を語る奴がそのまま
なりきって喋ってるんでしょ。
どんなトークをしたんでしょうか
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん こんばんはー 真田です。
いつもお世話になっております。
早速 国民生活センター拝見しました。
また 凄いところ発見されましたね!
でも、僕頭悪いんで 正直あんまり理解できませんでした。
暇な時にでも、情報いただけたら嬉しいです。
・・・もしかしたら
僕とパワブロさんの記事を見られたかもしれません。
それはそれで こいつらこんなことしてたんだと客観的に見ていただければと思います。
よかったら 是非 また僕のブログに遊びに来ていただけたら嬉しいです♪
では 応援!
真田さん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています。
そんな難しいサイトではないですよ。
いろいろな商品テストとかをやってる
国の機関ですから。
記事はしっかり拝見させ頂いてます。
いろいろな方がいろいろなことを思うと思いますよ。
公の場に出しちゃうと。
お二人はお二人、私と真田さんは私と真田さんの
関係ですから(^^ そこは気にせずまた遊びいきます。
応援ありがとうございます。
こんにちわ、ななです(^ ^)
こういう記事いいですよねー!!
たまにこういう記事を挟んで、思い切り笑う。
すっごく体には大切なことなんですよ♪?いや、ホントに。
(パニック障害になるひとは、副交感神経がどうしても弱くなるので、
思い切り笑って、副交感神経を働かせるのが大切だそうです(^ ^)
というか、陰陽師に引っかかった60代男性には、とてもお気の毒ですが、
無知ってやっぱり怖いですよね。。。
そもそも、60代で、ネットで婚活してしまったこと自体が間違いだったかもわかりません。。。
ハッキリいいますけれど、男性はいくつになっても結婚願望あるらしいですが、
一度でも結婚経験のある女性は、ほとんどの女性が、
「もう家族のための家事はしたくない」んです。
今、30代、40代女性はもっと顕著になると思いますf^_^;)
ですので、ある程度の年齢になったら、
「お茶飲み友達探し」程度でとどめましょう(^ ^)
くれぐれもそのサイトで陰陽師に騙されませんように、世の男性達はお気をつけくださいませ(笑)
楽しい記事をありがとうございました(^ ^)
応援していきまーす♪
ななさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています。
お、元気づけられた良かった(笑)
そうそう、病気には笑うこと一番いいんですよね。
ガンだって治るとか♪
たしかに60歳でネット婚活がすごい!
そこに着目しなかったな。
男と女の違いがはっきりと分かりますね(笑)
確かに女性はそういう感じになるんでしょうね。
だからこそ、旦那が死ぬと長生きするしね・・・。
お友達探しがちょうどいいんですよね
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん
こんばんわ、HIROです。
お世話なってます。
国民生活センターって初めて知りました★
面白いですね♪
色々なところにヒントが転がっていて
それをいかに活かせるかも
アフィリエイターにとって必要な
能力だと感じました。
応援させて頂きます。
HIRO
HIROさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています。
世の中ネットにあるものは
あらゆるものがネタの宝庫ですからね。
どうやって結びつけて記事書くか
最近はそんな事ばかり考えてますわ
応援ありがとうございます。