今回の記事の内容です
こんにちは、ゆーすけです(^^
今日はとっても良い日々でした。
暖かいのもそうなんだけど、
授業が終わって、A8ネットを開くと
「未確定報酬あり」
って蜂が飛んでるじゃないですか♪
最近始まったばかりの案件で
日本語ドメインと無料ブログ(さくらのブログ)の2つを
作っておいたのです。
さて、今回売れたのはどっちのサイトだったか?
ちょっとアフィリエイトをやられている方だったら
日本語ドメインは強いからそっちから売れたんじゃない?
とおもわれるかもしれません。
日本語ドメインはライバルさえいなければ、
オールドドメインと同じぐらい簡単に上位表示されます。
でも今回は
日本語ドメインじゃなかったのです。
はい、ボブ再登場ありがとう(笑)
*この人がボブかどうかは本当は知りません(汗
今回売上が発生したのは無料ブログでした
今回はブログも日本語ドメインのサイトも
公開はしませんが、この2つの特徴を上げてみます。
【日本語ドメイン】
●ペラサイト
●キーワード+通販 で1位表示
●基本文字ベースのリンクではなく、バナーリンク
●被リンク
秀虎さんの無料レポの被リンク獲得術のリンク多数
独自ドメインからのリンク1
ブックマーク6つ
下の無料ブログから
【無料ブログ】
●記事を5つほど書いている
●1記事平均230文字
●記事のタイトルはすべて検索されそうな
キーワード+○○ という構成になっている
●単体キーワード で1位表示
●すべて文字ベースのリンク
●被リンク
独自ドメインからのリンク1
ブックマーク6つ
面白いですね(笑)
同じ1位で、特徴も全然ちがうのに
無料ブログはやっぱり強いみたいです。
あとは、単体キーワードだからかな?
日本語ドメインの方も単体キーワードでの検索で
入ってきているので実質変わらないです。
ゆーすけが思い描いてたイメージ
実は、ゆーすけはなぜ2つの手法を用いたのでしょうか?
実は私は日本語ドメインを単体キーワードで1位表示
できたらいいなとおもってサイトを作っていました。
そして無料ブログをサテライトサイトとして、また
リンクを送るツールとして作ったつもりなんです。
結果は?
逆転しましたよね。
売上をもたらしてくれたのは無料ブログです。
でもね、どっちがいいとかそういう問題ではなく
リスクヘッジのために2つ作ったとも言えるんです。
というのも、
最近あっちこちの無料ブログが削除にあってる
というのがアフィリエイター仲間の情報にあります。
削除された時に、無料ブログだったら、あなたは
資産を一気に失うわけですからね。
片方のサイトが死んでも、独自ドメインを持っていれば
被害を最小限に抑えられるかもしれません。
もしあなたが多少なりともお金を出せるのであれば、
無料ブログだけではなく、サーバーとドメインをとって
サイトアフィリエイトをしたほうがいいんです。
でも、お金が出せないならもうひとつの方法としては、
同じ商品を多数の「無料ブログ」で展開していく方法です。
さすがに全ての無料ブログが一気に削除されることは考え
ずらいですからね。無料ブログなら同じ商品を5ブログで
固めていくといいかもしれません。
ライバルを見てみた
ちなみに単一キーワードで10位の
サイトをすべて訪問して調べてみました。
秘密を暴露します!
って言っているのに
あっちこちで喋っちゃうんですね。
この小市民(笑)
(↑このネタ分かる人いたらすごいなぁ・・・)
うちの無料ブログにあって、他に無いもの。
1)誘導リンク
うちのサイトのみ、ひたすら文字リンクなんです。
他のサイトはイメージバナーや「詳細はこちら」のオリジナル
バナーで誘導しています。
2)キーワード
うちのサイトのみ、●●を必ずキーワードに入れてます
他のサイトは●●が入っていません。
え?●●を
教えてくれないの
今日は疲れたからここまで(笑)
編集後記
4月1日に始めたダイエットが今日で12日目を
迎えました。
11日現在の体重でー4キロになりました(汗)
ただ風邪気味なのか体調がよろしくない・・・
これは痩せたから体調が悪いのか、風邪なのか(笑)
みなさんも季節の変わり目にはご注意ください。
(というか、、、早く寝て昼間作業すればいいんだよね)
ゆーすけにメールする
ゆーすけも右も左もわからない初心者時代に先輩アフィリエイターさんにいろいろメールで聞きました。すごく丁寧に答えてくださった。私もその方を見習っています。
だからあなたも気軽に問い合わせてくださいね。
キースです。
いつも応援感謝しております。
日本語ドメインは取得したことがないですが、
無料ブログが上位表示されたのは
無料ブログの瞬発力の速さが結果にでたのと
日本語ドメインのほうはペラサイトだったからかもしれませんね?
人気ブログランキング1位に再びなりましたね^^
応援します。ポチ^^
キースさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます(^^
確かに無料ブログの瞬発力はかなり高いのですが、
結構日本語ドメインだと1ページ目が無料ブログばかりだと
トップ表示されるんですけどねぇ。
ということは、やはり無料か有料かよりは、コンテンツの
多さをgoogleは重視しているような気がしますね。
応援ありがとうございます!
ゆーすけさん、こんにちは^^
つくしです。
実験的に試されていたんですね。なるほどです。
売れるには、売れる理由があるといいますけど
ゆーすけさんが「なぜ?」をしっかりと確認されてるので
この記事を見た人たちも(私を含め)、とても知りたくなりますね。
次回記事を楽しみにしています♪
今日も心をこめて応援させていただきました♪
つくしさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます(^^
そうですね、どうして・なんでって
常に考えて行かないと結局次へ活かせないですからね。
次回も楽しみにしてください。
応援ありがとうございます。
おはようございます、ななです。
おおお!!一番いいところを○○でふさぎましたねーー!!
でも、それは企業秘密ですよね♪
それは「自分で見つけてみよう」ですよね♪
無料ブログは出だしは強いですよね!!
私のサテライトブログも、女房役をしてほしいのに、しっかりでしゃばってますww
パワーブログにしていくのなら、
独自ドメインのほうが強いでしょうかね^^
私もこれからのマイブログに期待です☆
今日も1位♪心を込めて応援です♪
ななさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます(^^
企業秘密♪・・・ではなく次回の記事でちょっとお話はしますよ♪
うん。何十記事と上げていくなら独自ドメインで
5記事ぐらいでとにかく早く表示するという考え方なら無料ブログっぽいんですね。
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん
華音です?^^
無料ブログと比較すると分かるんですね?。
まだまだ無料ブログに頼りっきりなかのんなので
独自ドメインでサイト作ってないんですけど
ちょっと頑張って挑戦してみるのもよさそうですね?♪
他のブログにあってナイものが気になって仕方ない・・・・。
なんだろう・・・。
キーワードってあんまり意識したことがない
華音なんですけどやっぱりキーワードもちゃんと
意識しながら作らないといけないですね?(爆)
次回も楽しみにしておりますm(_ _)m
華音さん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます(^^
独自ドメインサイトは、今はほんと面白いように
上位表示されますね。ただ、それがいつまで続くかは
わかりませんね。
キーワードってやっぱり難しいですよ。
これがすんなり攻略できるとまだまだ稼げる市場は
たくさん残っているんじゃないですかね。
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん、こんばんは。
お世話になります、影太郎です。
無料ブログとの比較。
なるほど・・・って思いました。
これから物販アフィリにチャレンジしようと考えているので
大変参考になりました。
しかし●●が気になって仕方ないです^^。
次回、期待してます!
応援完了です。
影太郎さん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます(^^
お、物販挑戦されますか!
最近思うことは、物販と情報商材だとやっぱり
やり方がちょっと違ってくるので、それ相応の
勉強してみるといいですね。
●●は次回記事をお楽しみに!
応援ありがとうございます
ゆーすけさんこんばんは
いつもお世話になってます サカエ3wです。
いいところで隠してあるので
むしろ見ている我々が
「マジかよ!」(ボブ状態)
続きが気になりますー
次回が楽しみです
サカエ3wさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます(^^
確かに皆さんがボブか(笑
ちょっと海外ドラマのような展開方法ですね。
24みたいに焦らされて・・
ゆーすけさん、こんばんは。
インフォマイスター 白井です。
たまにブログに登場する彼は、ボブという名前だったのですね。
これでまた知恵が一つ増えました。
実は、私は物販アフィリを精力的に取り組んだことはないのですが、
今回の記事を見て取り組んでみようかなという気持ちになりました。
物販アフィリは情報商材アフィリと比べて報酬が出やすいという特長がありますからね。
投資のためのお金を得るため、また勉強のために近々取り組んでみます。
応援クリックです。
インフォマイスター白井さん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます(^^
これから、ちょくちょく出てくるかも
なので愛称つけてみました(笑)
物販と情報商材はやはり売り方というか、
商材によってもいろいろとコツが違うのかなっていうのが
最近思うことですね。
応援ありがとうございます。
ゆーすけさんへ。
いつもお世話になっています。
ボブです。。。(笑)
はい、冗談はさておき
無料ブログの方が、成果が
出てきたっていうのは、
おもしろい結果ですね!
日本語ドメインは強そうな
イメージがあったのですが。。。
そして、次の記事が気になります(笑)
また明日も来ますね^^
いつも、感謝です。
インフォ 心
インフォ心さん>
こんばんは、
ボブさんゆーすけです(笑)
今回の実験を通じて一つの結論が導かれるのは
確かに日本語ドメインは強いのですが、初速と記事の多さで言えば、
無料ブログってことですね。
今日も応援ありがとうございます!