
こんにちは、ゆーすけです。
今日は家に12時に帰ってきて、
1時間ほど仮眠をとって、テスト作って
応援して、お問い合わせ返信を2件させていただき
やっと約束の2日に1度の記事更新です。
いま3時30分でございます(笑)
たった一度の妥協がダメになります
今日のお話は、特に副業アフィリエイターさんに
読んでもらいたい話です。
私も含めて、別に仕事を持っていてアフィリエイトを
やられている方はかなり多くいると思います。
日々の仕事で魂を抜かれてそのあとアフィリエイト
作業をやるわけですから、そりゃ作業もはかどらない。
時には「今日は寝て体力回復だ!」って
なにもアフィリエイト作業しない日をつくるのも全然
ありですよね。
ところが!
人間って一度妥協を始めるとずるずると妥協する方向へ
転がっていってしまいます。
たった1度の「まぁいいか」が明日の「まぁいいか」
につながり、明後日の「まぁいいか」になっちゃうわけです。
そして最後は「アフィリエイトは儲からないからいいや」
完全に負の連鎖ですね。
何もブログを作ったり、記事を更新したり、
作業したりするだけがアフィリエイト作業ではありません。
時に「売れそうな商品を探したり」「ライバルチェック」を
するのも有りでしょう。またすでに作ったサイトの文章を
見なおして、pingを打つのだってアクセスアップにつながります。
こうした、コミュニケーション型のブログを運営しているなら、
コメントしなくても記事を読みに行って勉強するだけだっていいと思います。
なんでもいい、簡単にできることを必ず毎日やる。
絶対に言い訳をしない。
あなたがアフィリエイトをやろうと決めた日を思い出してみてください。
「絶対にアフィリエイトで成功したい!」って
思って始めたアフィリエイトじゃないですか?
頑張っている人が必ず成功しているわけではないけど、
成功している人は必ず頑張っている。
ひょっとしたらあなたも何度も
「アフィリエイト」辞めたことがあるかもしれない。
スーパーアフィリエイターだって稼げなかったり、
作業がめんどくさいと思ったことだってあるはずです。
でもそこで「やめなかった」から今があるわけです。
今日の記事は今の自分への励ましです(笑)
追伸
カラフル戦隊ツカレンジャー
お陰様で20名の方にご購入していただきました。
ツール部門で13位にランクインできました♪
これからも皆さんに役立つ情報の発信に努めて参りますので
どうぞこれからもよろしくお願い致します。
あなたあってのゆーすけです(^^
追伸2
なお、現在講習会中につき、コメントが遅れたり、
メール返信が遅れたり、仲間の記事を拝見、応援するだけで
コメントが出来なかったりといった感じになっております。
ご理解いただけると嬉しいです。
ゆーすけさん
おはようございます。
遅くまでの作業、お疲れ様です。
副業でアフィやってると時間に追われて
つい、自分を甘やかしてしまいますよね。
そして「まぁいっか?」の回数が増えていってしまいます><
私も今一度、初心を思いだし、
自分に渇をいれます。
応援ポチです^^
バジルさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています
ありがとうございます。今日はちょっと
塾の作業が早く終わったのでコメントできそうです(^^
まあいいかぁの回数が増えるとなかなか動けなくなりますよね。
私はそういう人間なんで気合を入れますよ。
お互いがんばりましょう!
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん、おはようございます。
御無沙汰してます、影太郎です。
妥協は麻薬みたいな感じですね。
一度楽をしてしまうとズルズルと・・・
こうなってしまうと不のスパイラルですね。
ゆーすけさん凄くハードな日常なんですね。
無理も無茶もしないで体調には十分気をつけて下さい。
応援完了です!
影太郎さん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています
そして、お久しぶりです(^^
お変わりありませんか?
そう、妥協は一度しだすと本当にとめどなく
妥協していきますからね。
ハードな生活過ぎてつらいです(汗
日頃以下に楽をしているかが改めてわかりました(汗
応援ありがとうございます。
ゆーすけ さん
お疲れさまです^^
SHOGです。
毎日ハードな生活を送っているのに、
記事更新も頑張っておられて素晴らしいと
思います。
私もアフィリエイトを始めた時の気持ちを
度々忘れてしまうことがあります。
でも、ここが踏ん張り時っていつも思って
頑張るようにしています。
私も副業でアフィリエイト活動をしていますが、
本業よりも真剣に日々作業ができるよう意識します!
体を壊さないように気をつけて下さいね^^
応援です!
SHOGOさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています
記事更新がやっとのおもいで、
本当だったらみなさんのサイトにもコメントしたい
ところですが、いまはお返事を書くので精一杯になってます。
体壊さない程度に頑張ります♪
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん、こんにちは!インフォ仙人です。
いつもお世話になります。
冒頭の、「参入も簡単だけど、やめるのも簡単」というのは、
その通りだと思いました。
妥協は、一度するとやめられなくなりますよね。
僕は通信制の大学生として6年間やってきたので、この辺りの感情に関してはとってもよく分かります。
ポチポチ応援完了しました!
インフォ仙人さん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています
インフォ仙人さんは6年通われていたらなより
分かっていただけるかもですね。通信はかなり
大変ですからね・・・。私も友達に通信卒のひと
いますが、なんどドロップしそうになったかと
言ってました。
応援ありがとうございます。
ゆーすけ 様
お疲れ様です。
森山です。
ゆーすけさんには、
珍しくマインド系のお話でしたね。
でも、
この記事、重要。
なぜか、
アフィリエイトで稼ぐと決めたのであれば、
どんな環境においても、
「自分はアフィリエイターなんだ!」
という、
気持ちを忘れては、
絶対にいけません。
それは、
睡眠時間以外は、
アフィリエイトのことを考えるくらいの
意気込みは必要です。
そうでないと、
サイト訪問者には、
あなたの熱意が伝わらないから。
本当だよ。
応援、
朝に完了しています。
いい記事、
ありがとうございます。
森山さん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています
ここのところレビューばかりになっていたのですが
いまはこの記事を書かないといられないというか・・・
昨日のチャットルームで森山さんが仰ってくれた
言葉がすごく響いたのでこの記事を(笑)
どんなに忙しくても忙しいのは自分だけではないですからね。
頑張れる時に頑張っておくことは大切ですよ
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん たぬきちです(´▽`)ノ
夏バテで
見るものやる物
手につかず
たぬきち
私はバイオリズム診断で
知識と体力のグラフが下がってる時は
気持ち切り替えて遊びます(^^ゞ
一日、二日、一週間
それが自分の意思の休憩なら
これからのアフィリの長旅も頑張っていけるでしょう
みんながみんなオリンピックに話題をもっていかれてる時
その波に乗るもよし!
その波が一気にひけた後の
次の秋物ウェーブ大戦を想定して
小休止しておくもよし!
長い目で休憩できるか
判断するのも大事だと思います(^^ゞ
たぬきちさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています(^^
すごいですね。バイオリズム診断に従って
生きているとは・・・・。
確かに乗らないときはやらないっていう割り切りも
できるんですが、、私の場合はそれでサボりすぎてしまう
傾向があるのでちょっとだけ戒めですね。
あ、たしかにそろそろ秋物の仕込みを始める時期ですね。
来週が終われば楽になるのでちょっとブーストして、
今は控え目です(^^
夏バテは
ないけど、睡眠
とりたいな
ゆーすけ
じゃぁコメント返さず寝ろ(w
って言わないでくださいね
ゆーすけさん
こんばんは。
お疲れさまです。
体をいたわりながら
がんばってくださいね。
私もサラリーマン辞めたら
メシが喰えない副業アフィリエイターですが、、、
副業感覚を
なくすためにアフィリ始めてから、
今日まで続けていることがあります。
それは、
作業記録です。
今見たら、
2月6日に
22,800円で
アンリミテッドアフィリエイト購入。
この教材を使って
月100万超えを目指すことに決定!
と書かれています。
その後、
趣味ブログ30記事、
サテライトサイト10個作って、
ワードプレスでメインブログ作って、
って毎日何らかの作業内容が書かれていて、
昨日は、
コメント回り5件、
無料レポート閲覧、
ブログ編集
と書いています。
これは、アンリミに
毎日の目標立てるより、
事後の記録を書いたほうが続けやすい
と書かれていたんですよね(*^^*)
私も人間だなので
しんどい時もあるけど。。。
この作業記録の最後に
花マル書けるまで続けますよ(笑)
お互い、
これからもがんばりましょう(*^^*)
応援くりっく☆
たなべっちさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています
素晴らしい!ちゃんと教え通りに
日記をつけているんですね(^^
私も最近書き始めてます!
やっぱり書くと作業しているかしてないかが
明確になっていいですね。
毎回長いコメント頂いてお返しできずに
すみません。
こんなに長いコメントを頂いたのは森山さん
以来かもしれません(笑)
お互い無理はセず、やれる範囲で最大の力で
頑張りましょう!
応援ありがとうございます。
高橋さん>
こんばんは、ゆーすけです。
こちらこそ、お世話様です。
何かしら行動していればきっと
それなりの何かが返ってくると信じて
やり続けるのもありですからね。
毎日1記事・・・最初の3ヶ月は
ずっとやってました。今思うと
あの頃は勢いだけで更新していたなぁ。
ぜひまた遊びにお越しくださいませ。
こちらも応援完了させていただきました。
応援ありがとうございます(^^
ゆーすけさんいつもお世話様です。
すごいですね、超過酷を極めてますね。^^
私も常にモチベはだだ下がりなので、
負の連鎖にならにようにはしています。
やはり先生が言うと説得力がありますね。
私も今以上に作業していきたいと思います。
応援完了です。
MASAKIさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています
モチベーション下がるときにどうやって
周りと交流を持ってその対処をしていくかって
すごく大切ですよね。
一緒に頑張っていきましょう!
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん
こんにちわ、ぷぅです。
毎日忙しそうですね。
でもしっかりとブログの更新、
素晴らしいです!
私、、最近だらだらしてしまっています。。
いけませんね!
今日出来ることは今日やる!
頑張ります。
応援ぽちり☆
ぷぅさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています
なかなか、心折れそうというか、
眠りたいっていう気持ちが強くなりますが
なんとか頑張って行かないとですからね。
明日に引き伸ばすとついつい遅れがちになりますから
できる限り作業を何かしらしたほうがいいですね。
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん
こんにちは。まにぃ?です。
とても素晴らしい記事ですね。
>「絶対にアフィリエイトで成功したい!」って
>思って始めたアフィリエイトじゃないですか?
この気持ち、大事ですね。
初心に戻ってまにぃ?も頑張ります。
応援です☆
まにぃ?さん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています
そして、お久しぶりです(^^
ある程度やっているとついつい忘れてしまう
気持ちですよね・・。
たまにはこういう記事もいいかなと思います。
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん
こんにちは、パワブロです。
たった一度の妥協が挫折に繋がる、
その気持ちはとてもよく分かります。
一度でもだらけた気持ちになってしまうと、
その状態をいつまでも引きずってしまうんですよね。
「昨日はサボったけど今日はちゃんとやろう!」
なかなかこういう風にはいかないのが人間です(;´∀`)
この先のブログのネタを考えるだけでも、
コメント回りを2?3件やるだけでも良いので、
最低でも作業しない日を作らないことが大切ですね。
私も私用で作業時間を取れない日がありますが、
そういうときは趣味の時間や睡眠時間を削ってでも、
1時間は作業するようにしています。
そこで妥協したら、ゆーすけさんの仰るとおり
どんどん悪い方向に転がっていきますから( ̄_ ̄;)
応援クリック!
パワブロさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています
人間ついついたった一度の妥協をすると
必ずだらだらになりますからね。ご褒美と
まぁいいかは意味がちがいますからね(^^;
作業をしない日をなくすだけなら誰でも
できますもんね。ほんとうに小さな事でいいから
それをやったほうがいいですね。
ある程度の成功が見えるまではやっぱり
何かを犠牲にすることもやむを得ないのかなぁ?
っておもいますね。
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん
こんばんわ、HIROです。
いつもお世話なってます。
何かしらの作業をするって大切ですよね。
私は継続してやるためにとりあえず
帰宅したらパソコンを起動させます♪
もうこれが日常生活の一部の行動と
なってます!
1日作業しないとそれがきっかけでとまってしまいがちですよね。
私はもっと稼ぎまっせ?(^o^)/
応援です。
HIROさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています
何かしらの作業はやっぱりやっておいたほうがいいですね。
帰宅したらのパソコン起動、もうかれこれ17年ぐらいの
習慣ですね。
朝起きたらと帰宅したらパソコンでメールチェックをする
これは日常になってます(^^
もっともっと稼いでいってください!
私も頑張ります!
応援ありがとうございます。
はじめまして。
さぼてんと申します。
ブログランキングから訪問させていただきました。
自分もサラリーマンをやりながらアフィリエイトをやっているのですが、やっぱり、日々少しずつでも作業を続けるのが大事ですよね。
僕も、いくら仕事が遅くなっても、何かしら一つは作業をするようにしています。
その日々の継続が、アフィリエイトで少しは稼げるようになる秘訣なのかなと思います。
これからもブログで勉強させてください。
応援完了しました。
さぼてんさん>
こんばんは、ゆーすけです。
はじめまして。ようこそ当ブログへ(^^
サラリーマンをやられてアフィリエイトをやる
方にとって「疲れ」と「時間」との戦いはやはり
避けては取れない道ですからね。
何かしらの作業を続けるだけで結果が見えてくるなら
やらない手はないですよ。すぐに結果が出なくても、
それがいずれ使えるかもしれませんからね。
応援ありがとうございます。
そして、これからもぜひご愛顧下さいませ。
ゆーすけさん こんにちは。
業務用のパケージエアコンが故障して、修理でてんてこ舞いさせられました。
お客は、騒ぐは、高さ2mm幅1.5mの大型エアコンですので、部品が
なかなか見付からず、電話掛けまくり、自動車で走りまくりでした。
現在、直って、一息ついているとこです。
そのため更新を怠っていました。
ランキングががた落ちでした。
アフィリエイトはなかなか手を抜くことが出来ない厳しいものと分かりました。
応援ポチ
藤田さん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています
業務用エアコンの故障はこの時期
頻発しますもんね。業者さんは本当に
大変だと思いますよ(^^;
アフィリエイトは決して楽なものではないですからね。
本業並みに頑張って行かないと決してできませんから。
でもとにかく何か頑張って行きましょう♪
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん
こんばんは、ジョニーです。
いつもお世話になっています。
毎日何か作業をするのは本当に重要ですよね。
私も実感しています。
私はもう結構長くアフィリエイトをやっていますが
何も作業をしなかった日は1日もありませんね。
とにかく勉強でもいいから毎日やる。
これをクセにすることで、何もやらないと
かえって気になるようになってきますよね。
習慣にするには21日続ければいいとよく
言われています。
21日って結構長いですよね。
その位出来たらもう自分に染み付いて
いますよね。
これからも毎日何かしらの作業をする
習慣を続けていこうと強く感じました^^
では応援して行きますね☆彡
ジョニーさん>
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています
そうそう、なんでもいいから作業をしておけば
必ずその後の結果が見えてきますから♪
3週間で癖になる。
たしかに最初の3週間は辛いかもしれませんね。
意識しないで出来るようになったら本物です。
頑張って行きましょう。
私も頑張ります。
応援ありがとうございます。