ムシムシする毎日、いかがお過ごしでしょうか!?
もうじき、ネットビジネス報酬が累計40万に達しそうです♪
経費を差っ引いたら・・・(/_;)まだまだです(笑)
アフィリエイトは超簡単
アフィリエイトって結果でないんじゃない?
と思われがちですが、実はそうじゃないんだよ。
って話を今日はしたいと思います。
ゆーすけは普段、埼玉県の某進学塾で英語を教えています。
もうかれこれ14年になりますが、7年前に教えていた
ある生徒のお話です。
この生徒とは今でも交流があり、よく連絡を取り合ったりしています。
現在は台湾へ留学してします。
いろいろと好奇心が旺盛で、勉強だけでなく、PCなども
興味がある生徒でした。
なので私とはすぐに意気投合したんですね。
そんな彼が高校生になってすぐだったか、
ホームページの作り方を教えてほしいといってきたので
当時私が使わなくなったホームページビルダーを譲ってあげて
サイトの作り方をちょこっと伝授しました。
私自身も別に当時アフィリエイトに詳しかったわけでもなく、
ただサイトの作り方を知っているぐらいでした。
しばらくして、彼は勉強に関するサイトを作り、
そこにgoogleアドセンスとamazonのリンクを張ったのでした。
内容は自分が使った参考書の使い方です。
知ってる人は知っているかと思いますが、受験英語の世界で
神と崇められた「伊藤和夫」という人がいます。今40?50代の
方は名前を一度は聞いたことがあるでしょう。30代より下の
方はおそらく名前を聞いたことあるか、習っていた先生の師匠
に当たる人だと思います。
おっと、話がずれた(笑)
彼が書いた「ビジュアル英文解釈」という参考書の使い方
をレビューして、記事にしていったんですね。
(↑何度か改定されています。画像を押すとサイトへ移動します)
このサイトはいまでも月に4000円ぐらいのお金を生み出している
そうです。
年額48000円、運営年6年で・・・放ったらかし・・・
(いやらしいですねw )
アクセスに関しても15万アクセスを目指しますと(笑)
ちなみに「ビジュアル英文解釈」という単体のキーワードで
現在4位にいます。googleのページランクは3。
このサイトは私の教え子が高校生の時に作ったサイトです。
量産型ではなく、パワーブログと呼ばれるコンテンツ
を積み重ねて稼いでいくアフィリエイトサイトですね。
こんな風にアフィリエイトは高校生だってやろうと思えば
できるんですね。
なぜ大人な私たちは稼げないのか?
ここまで読んであなたは
「でも私は稼げてない・・・・」
って思ってる人かもしれませんね。
なぜ稼げないか
その原因はいろいろとあるでしょうが
たいてい多いのは
1)稼ぎたいオーラが強すぎて検索者の気持ち無視
2)稼ぎたいというわりに作業をしない
3)戦略も戦術も持っていない
の3つに分類できるのでは。
1)は買えよ!ダウンロードしろよっていう気迫だけが
全面にでていて検索者の知りたい欲求に答えてないパターンです。
>ガ━━(;゚Д゚)━━ン!! 私のこと!?
2)これも単純ですよね。ブログ量産ってめんどくさいし・・・
毎日記事更新しなくても今日は休んでもいいよね??
>ガ━━(;゚Д゚)━━ン!! 私のこと!?
3)これは比較的簡単なことで、なにか一つ具体的な
目標を決めて、有料でも無料でもいいからアフィリエイト作業
してみればいいだけです。
>(;´Д`)なにからしたらいいかわからん・・・
なら、ゆーすけに相談ください(メールはこちらから)
アフィリエイターは企業と検索者の欲求解決を結びつける
キューピット的なことがお仕事ですからね(^^
稼ぎたいと思うなら 検索者の欲求にちゃんと答えることです。
高校生でアフィリエイトを始めた時に聞きました
ゆーすけ>
なんでこのサイト作ったん?
教え子>
自分が勉強しててすごいいい本だったのと、
ビジュアル英文解釈についての使い方を
解説しているサイトが他になかったんで、
勉強で困っている人の役に立つかなぁ・・・と思って
ここですよ。
人の役にたつかなぁ・・・
ちなみに彼は最初は別にアフィリエイトリンク最初から
作るつもりはなく、最初は純粋にビジュアル英文解釈の
解説書を作ってたんですね。
のちにgoogleアドセンスでお小遣い稼ぎができることを
知ってアフィリエイトサイトに変えたそうです。
リーマン・ショックで報酬が減ったと泣いてましたが(笑)
彼の成功の大きな点って、最初から金儲けしようと
思わなかったからではないですかね?
あなたのアフィリエイトサイトは
訪問者の役に立っていますか?
この自問自答にYESと答えられるようになると
案外あっけなく報酬が発生しますよ(^^
ご相談や質問あればゆーすけまでメールをお気軽に♪
こんなことを質問したら恥ずかしいなぁ。
バカにされないかなぁ・・・
悩んでないでゆーすけに相談してくださいよ♪
メールサポートはかなり細かくやってます。気楽にね。
ゆーすけ 様
お世話になっております。
森山です。
今日の記事、凄く参考になります。
ありがとうございます。
高校生とか関係ないですね。
社会的に不足している情報が無いから、自分で発信する。
素晴らしいです。
ペンギンとかパンダとかで、あたふたしているアフィリエイターに、ぜひ知ってほしいことですね。
・社会的に必要とされている情報
・自分の経験からの信頼性
・英語という専門性
今、ネットで必要とされている情報が全て網羅されています。
そういうブログ運営者でありたいですね。
あと、ゆーすけさんFacebookの友達になって下さい。
応援です。
森山さん>
おはようございます、ゆーすけです。
いつもお世話になってます
年齢や学歴に左右されないのがアフィリエイトの
いいところかもしれませんね。
たしかにペンギン・パンダにびびってたら何も出来ませんしね。
有益な情報ありきでやれば全くもって怖くない。
応援ありがとうございます。
どうも。尾崎です。
そうそう。シンプルなんだけど、そのシンプルな事が出来てない人がほとんどだから、95%以上は稼げてない訳ですよね。
私も、常に意識してます。
「役に立つものを発信」と。
応援ぽちっと
尾崎さん>
おはようございます、ゆーすけです。
いつもお世話になってます
アフィリエイトはイージーではなく、シンプル
っていう言葉がしっくりきますね。
尾崎さんのサイトを訪問させていただき
毎回勉強させていただけます!
ありがとうございます。
そして、
応援ありがとうございます。
こんにちは。ゆーすけさん。
ラガー鳥山です。
いつもお世話になります。
「人の役にたつかなぁ・・・」
まさにアフィリエイトの原点ですね。
とても考えさせられました。
その言葉を常に念頭において
アフィリエイトをしていきたいと思います。
応援ポチッ。
ラガー鳥山さん>
おはようございます、ゆーすけです。
いつもお世話になってます
人の役に立つってついついアフィリエイトはじめると
忘れちゃうんですよね。
稼ぎたいオーラマックスで・・・。
紙に書き出してパソコンの上に張っておくといいかもしれませんね。
応援ありがとうございます。
こんにちわ、ななです。
いつもありがとうございます^^
いやいや、ドキドキさせられました。。。
自問自答のところねww
1)稼ぎたいオーラが強すぎて検索者の気持ち無視
2)稼ぎたいというわりに作業をしない
3)戦略も戦術も持っていない
1番は、大丈夫だと思います^^っていうか自分視点では。。^^;
2番はイタイかもなぁぁぁ
最近、体調がすぐれないことを言い訳に、少し作業量が落ちていたかも。。
反省。。
3番。はい、素直に反省して、今後にしっかり生かしてまいります。
人様にお役に立てる記事をかいているか。
これは、自分の中ではイエスです♪
むしろ、これがななブログの原点です☆
とーーか言っちゃって、周りの方に聞いてみないとわかりませんね^^;
反省多き一日でした。。
応援☆です
ななさん>
おはようございます、ゆーすけです。
いつもお世話になってます
いや・・・書いてて自分でいうのもなんですが
いつもドキドキしてますよ。
このサイトでは売りたいオーラ出さないように
書いてますが・・・物販の方はどうだか。
体調悪い時はムリしないほうがいいですから、
おカラダ大切になさってくださいね♪
ななさんのサイトはSEOの役立つ記事が目白押しですもん。
いつも期待してますよ。
応援ありがとうございます。
ゆうすけさん
こんばんわ!
私が稼げない理由は・・・・稼ぎたいオーラがですぎでしょうか?(笑)
全く稼げる気がしないのですが(笑)
ただあきらめずに頑張りたいと思いますので
ご指導の程宜しくお願い致します
HIRO
HIROさん>
おはようございます、ゆーすけです。
いつもお世話になってます
稼ぎたいオーラの前に、始めたばっかりじゃないですか(笑)
一円でも多くのお金生み出したいなら、ブログ量産しかないですよ。
いっしょにNEOノンバトやってみますか(^^
絶対に諦めちゃだめですよ。
怖いのは稼げない⇒撤退っていう流れと、仲間を
上手く作れない場合ですから。
辛くなったらいつでもゆーすけに連絡してくださいね
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん
こんばんは?♪
華音です^^
お???高校生の純真な気持ちがお金生み出してる??!!!
ってまじで感動した華音です♪
素敵ですね?。
そうなんですよね?。
背伸びしなくても売りkまなくても無理して頑張らなくても
楽しいからやってるんですよね?。
その中で自分が役に立ったことや勉強になったこと
をまとめてるのが自分のブログなんですよね?♪
「大人って・・・・・(T▽T;)」
何だか恥ずかしいですね?・・・。
この記事よんで心がとってもすっきりしました♪
っていうかゆーすけさん英語の先生なんですか?Σ(・ω・ノ)ノ!
華音英語で0点取る自信あります!!(笑)
九州より心を込めて応援♪
華音さん>
おはようございます、ゆーすけです。
いつもお世話になってます
ほんと、最初にサイト見たときはびっくりしましたけどね。
彼は小遣い稼ぎというよりは純粋にサイト作りたいっていう
ところからスタートしてましたから。
実はアフィリエイトっていうのをやってみよう
って思ったのは・・・何を隠そう彼のサイトを見てからです(笑)
ということは・・・彼のほうが自分の師匠ですね。
そうそう、私は英語教えてます(^^
なかなか実践で使う場面がなきゃ・・・英語もねぇ?って
感じなんですけどね。
アフィリエイトも英語分野では結構商材売れますね。
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん
永山達也です。
私のブログに熱いコメントをいただいて、
ありがとうございます^^
>あなたのアフィリエイトサイトは
>訪問者の役に立っていますか?
いや?、もう本当にここに尽きますよね。
こういうサイトに人がたくさん集まってくることが
分かっているのにも関わらず、
アフィリエイトする側に回ったとたん、
「訪問者の役にたつ」ということが
どこかへ飛んでしまう人もたくさんいると思います。
価値を提供してこそ、
その対価として報酬があるわけですもんね。
ゆーすけさんが日頃、
訪問者の役に立つサイトを意識しているからこそ、
ここにはたくさんの人が集まってくるんですね?ヽ(´ー`)ノ
私ももう一度、
自分のブログを見直そうと思います!
心をこめて応援していきます★
永山さん>
こんにちは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます。
自分が検索者の時と、サイト作成側で
全く真逆の方向に動いてしまいますよね。
私自身も初期の頃のサイトみたら恥ずかしいですよ(笑
皆さんに支えられてだいぶコメントの
賑わうサイトが出来てきました(^^
応援ありがとうございます。
ゆーすけさん
こんにちは、KEN-Tです。
お世話になります。
確かに高校生のほうが私ら大人より
純粋な気持ちでサイトとか作りそうですよね。
誰かの役に立ちたい気持ちは
絶対に必要だと思います。
特にサイトアフィリエイトでは。
では応援していきます。
KEN-T
KEN-Tさん>
こんにちは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます。
ついつい、大人って「お金を儲ける」
からアフィリエイトを始めるところに
来てますからね。そのオーラが強すぎるんですね。
役に立つと自然と人を動かせますからね
応援ありがとうございます。
応援ぽちっと
こんにちは熊元です
教え子の高校生は賢いですね
立派なビジネスですね
自分の取り組んだことを利益にかえる
始めはみなここから入ると思います
私も右も左もわからない時は
なんでも飛びついて学んでました
教え子のような柔軟な視点で
自分を活かせるように
また考えて行動します
スーパーネットプレイヤー熊元さん>
こんにちは、ゆーすけです(^^
いつもお世話になっております。
そうなんですよ。なかなかできる子でして。
難しい事を考える前に、興味を持つってことが
実は大前提になるんですけどね。
興味→学びながら改善、実行→再考→実行
の繰り返しかな?って思います。